18 MAR. 2020 up date
立ち返るベーシック
わたしたちと白シャツ
ファッションにおいて「ベーシック」という言葉は、よく耳にするワードのひとつ。
シンプルで質の良いものを「永く愛用」する。
着回しの効く、季節を問わないアイテム。
そんなお洋服の代表格が「白シャツ」ではないでしょうか。
今シーズン、note et silence.の各ブランドでは、"もう一度原点に立ち返る"という観点から、この「白シャツ」にフォーカスし、それぞれのブランドらしい白シャツを多数展開しています。
「note et silence.吉祥寺路面店」のスタッフに協力してもらい、オススメの白シャツを着心地とともにご紹介いたします。


【nitca】40/-プレーンファブリック ブラウス
STAFF:Sさん(150cm)
最初にご紹介するのは、ベーシックな形ながら丈の短さが新鮮なブラウス。小柄な方でも、スタイルよく見えるアイテムです。
ハイウエストなボトムと合わせて、羽織として着てもメリハリがついて◎
普通のリネンの硬さとは違い、生地を染めたあと優しく叩きほぐす加工をしているので、ふっくらと柔らかい手触りに仕上がっています。
春らしいさわやかなカラーボトムと合わせたり、同色系のボトムとつなげてワンピースのように着ても素敵です。

【OLIKA】オーガンジードレスシャツ
空気をまとった透明感と清々しさ


ふんわりと、溶け込むような儚さが魅力のドレスシャツ。
ディテールはメンズのドレスシャツながら、すっきりとしたシルエットとオーガンジーの素材感で女性らしく仕上げました。
「肩の位置はセットインなのできりっとした印象ですが、
身幅があるのでゆったりとした着心地です。
シャツとしてだけでなく、前を開けて羽織として使うのもよさそうですね。」



【note et silence.】70/2ウェザーせせらぎ加工 ウエストタックワンピース
STAFF:Tさん(160cm)
つぎにご紹介するのは、note et silence.の定番「せせらぎ加工」が施されたシャツ地のワンピース。
潔く真っ白のワンピースには、存在感があります。
せせらぎ加工を施すことで、表面の毛羽立ちは少なく、着ればわかる優しくて心地の良い肌触り。
良く目にするストンとしたシャツワンピではなく、ウエストにタックが入っていることでスタイル良く女性らしい印象に。
スカーフを頭や首に巻いて、トレンド感のあるコーディネートがイチオシです。

【note et silence.】AMASISシャトルオックス シャツドレス
ヴィンテージを昇華したような、クラシカルなシャツドレス


この生地は「シャトル織機」という製法で織られています。
現在はこの"シャトル"を用いない、生産性の高い自動織機が主流ですが、自動で織られるものの何倍もの時間をかけて、ゆっくりと出来上がった生地は、シャトル織機にしか出せない温かみのあるふっくらとした肌触り。
ガゼットや後ろ剣ボロには、生地の耳を利用して、赤とブルーのラインがワンポイントに。
「古着が好きなデザイナーらしいかたちだなぁと、一目見て感じました。
note et silence.らしさが全面に出ていると思います。
すそにかけての丸いかたちやサイドのステッチなど、なんてことないシャツですが、ちいさなこだわりがギュッとつまっていますよね。」

~ 私たちのお気に入り ~
Our favorite clothes.
さて、ここからはちょっとしたコラムのようなものを。
今回ご協力いただいたお二人に、「大切なnote et silence.のお洋服」を持ってきていただきました。
私自身、クローゼットの入れ替わりも早い店頭スタッフが、私物として永く愛用しているnote et silence.のお洋服ってなんだろう?という素朴な疑問を抱いていたのがきっかけです。
持ってきていただいたものは、もう5年以上前(!)のものなど、本当にずっと大切に着ているお洋服たち。
お二人に愛されている服に触れ、なんだかとてもあたたかい気持ちになりました。



STAFF:Sさんのお気に入り
So1:1のリネンセットアップ
持ってきていただいたのは、4年前のSo1:1で作られていたセットアップ。
So1:1のデザイナーは現在、nitcaのデザイナーとして活躍しています。
「もともとリネンアイテムが大好きなので、集めがちなのですが…ライダースのかたちも好きなのでドンピシャなアイテムです。リネン素材なのでライダースのハードさも出すぎず、かつスカートとのセットアップでしっかりとメインで見せれる存在感。
リネンって春らしさを感じるので、このシーズンだけワードローブに登場する。そんな特別感も好きです。」
(※So1:1はブランド休止中です。)


STAFF:Tさんのお気に入り
note et silence.のシャツワンピース
nitcaのレザーライダース
続いてTさんはシャツワンピースと、現在もかたちを改良して販売している、シープレザーのライダース。
本当に大事にしているのがわかる、雰囲気のある2着でした。
「シャツワンピースは、深い思い入れというよりはクローゼットにある安心感。なんとなく迷った時に手に取ってしまう救世主のようなお洋服です。
シープレザーのライダースは、学生時代からずっと憧れていて、入社してから奮発して購入したものです。
買った当初はもう本当にいつも着てました(笑)5年前のものですが、着れば着るほどなじんでいくので、これからも大切にしたいと思います。」
- ライダース(新品番)
- 50,600円(税込)
- MORE


special thanks...*
柔らかな光が差し込む穏やかな空間。
スタッフのゆったりとした空気感が相まって、じっくりとショッピングをお楽しみいただける、とても素敵なお店です。
ご協力いただき、ありがとうございました*
note et silence.吉祥寺路面店
〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-13-2
OPEN:11:00-20:00
詳細はこちら